~謹賀新年~ あけましておめでとうございます。
本年は丑年、有名な四字熟語”呑牛之気”があります。弊社も役員変更など新体制の下、長く続く新型コロナウィルスで先行きが見通せない事もありますが、やる気には満ちあふれております。
これからも、より一層の人材育成・人材教育・アフターフォローを心がけます。これからも皆様に愛され親しまれると共にご満足いただけるサービスを心がける所存でございますので、何とぞ昨年同様のご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り致します。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
代表取締役 田中邦雄
安心して長く働いてもらいたいから、スタッフの方一人ひとりにきめ細やかなアフターフォローの実現をしたいと考えてます。「仕事を通じて自分を成長させたい」「新しいフィールドに挑戦したい」そんなあなたの派遣デビューを全力でサポート致します!
当社は製造、物流、事務系のトータルアウトソーシングと総合人材サービスを行っております。製造、物流などのお仕事を多数ご用意しております。
アデアム株式会社では、派遣スタッフ(アルバイト・パート)を募集中です。
人と接することが好きな方、笑顔に自信のある方、スタッフとして、活躍してみませんか?
お電話、応募フォームによりスタッフ面接を受付いたします。
ご予約いただいた日時に弊社にご訪問頂き、面接をいたします。
ご持参していただくもの
・ご本人と確認できるもの(運転免許証・保険証など)
・履歴書
・印鑑
・ご自分の通帳(口座)番号がわかるもの
応募後(面接)の際にあなたに最適な仕事が見つかれば、その場でお仕事を紹介します。また当日ご紹介できない場合でも後日見つかり次第ご案内させて頂きます。
就職条件を再度確認し、派遣先スタッフと顔合わせをいたします。
派遣先への見学を実施する場合もあります。
派遣スタッフと弊社で、雇用契約を結び、就職条件を明示いたします。
派遣期間が終了する前に、その後新しい派遣先の打合わせを行います。
新しい就職先を希望の方には紹介いたします。
アデアム株式会社のお仕事は忙しい方はもちろん、未経験の方も丁寧な研修があるので安心です。
短期アルバイトから長期アルバイトまで面接後、親切指導、研修を行います。ぜひご応募下さい。
・業務は、派遣先事業所の責任者の指示に従って進めてください。皆様(派遣社員)はアデアム株式会社の就業規則に従い勤務していただきますが、加えて派遣先の就業規則や慣行なども尊重して勤務してください。
・やむを得ず遅刻・欠勤する場合は、必ず事前にまたは始業時刻までに派遣先とアデアム株式会社の担当者両方に連絡をしてください。
・業務上知り得た知識や資料・情報などは、機密情報として扱わなければなりません。
下記は機密情報の一例です。
・企業情報は口頭、電子データ、CD-Rなどの記憶媒体など、形式を問わず、厳重に管理・保護されなければなりません。次のようなことは、機密を漏らしたことになりますので決して行わないようにして下さい。
・派遣先で皆様(派遣社員)が使用するPCや末端は、業務を行うために派遣先にお借りしているものです。次のようなことは行わないようにして下さい。
・契約期間の途中で終了する場合は、基本的に1ヶ月前にご連絡ください。やむを得ない事情が発生した場合及びお仕事の内容などの就業条件に関する相談・連絡は、アデアム株式会社へご相談してください。
・給与は実労働時間に乗じて計算します。遅刻の理由が交通機関の延長や天災など生じた場合にはご連絡ください。タイムシートは、必ず派遣先責任者の確認サインを受けて指定期日までに提出してください。
応募したいけど、どうしたらいいの?
詳しくは募集要項をご覧の上、応募フォームに必要事項を入力して送信して頂くか、お電話にてご応募ください。
お電話での応募はTEL:0120-44-5568 担当/採用係 受付10:00~20:00(平日、土日祝)です。応募フォームをご利用された場合、担当者から追ってご連絡させて頂きますので、連絡先を忘れずにご記入ください。
女性、または男性でも応募できるの?
もちろん可能です。アデアムでは仕事内容によって、女性向き、男性向きの仕事がたくさんあります。
派遣先はどんなところが多いの?
主に倉庫での出荷作業や、百貨店などでのアパレル販売がメインの派遣先です。
また勤務地は茨城県・千葉県・東京都など他多数有りますので、ご相談ください。
他にも仕事をしていますが、大丈夫ですか?
応募の秘密は厳守します。弊社に勤務されているスタッフの中には普段お仕事をされている方も数多く、勤務地も色々あるのでぜひ相談して下さい。
すぐに仕事をしたいのですが?
まずは、TEL:0120-44-5568 担当/採用係 受付10:00~20:00(平日、土日祝)にご連絡ください。仕事可能な日がわかったら早めにご連絡頂くことが大事です。あまり遅いと仕事が埋まってしまい御希望に添えない場合があります。
また、今すぐ勤務できない在職中の方もご相談ください。勤務開始日に合わせて、お仕事をご紹介させて頂きます。
他の事務所に応募していますが、大丈夫ですか?
現在、他の会社でアルバイトしている方や以前に経験してブランクのある方も歓迎いたします。勤務場所までの交通手段や地図も調べてお渡ししておりますので負担がありません。
また、事務所まで遠い距離にお住まいの方や普段お勤めの方など時間、距離的に心配な場合は、電話、FAX、E-mail等の通信手段と給与は銀行振込みで対応しますので安心です。
短期アルバイトではなく、長期アルバイト可能な方も、ぜひご応募下さい。
給料の支払い方法は?
基本的には、一部週払いか、月払いの2パターンを選択できます。
給料の昇給制度はありますか?
給料は仕事内容によって様々です。
その他に長期勤務者、勤務態度良者、仕事能力などの評価により給料は昇給いたします。
アデアムでは即戦力となる人材はもちろん、経験豊富なコーディネーターによるレベルの高い研修によって、業務に不可欠な基礎知識をしっかりと習得したスタッフを派遣しています。安心して即戦力として頂けます。
週に2~3日、忙しい時間帯だけ、月末や月初だけの期間だけなど、お客様にとって必要な期間だけの設定が可能です。緊急時、欠員発生時のスタッフ補充から、繁忙期間、繁忙時間など必要に応じてご利用ください。
自社で採用活動を行う場合、募集から採用まで、採用担当者の業務は、かなりの手間がかかります。しかし、弊社なら希望の条件を営業担当者にお伝え頂くだけです。お客様の業務内容と業務量に合わせて適切な人選と人員数を手配いたします。
スタッフ稼働後も業務がスムーズに進むように、営業担当者がスタッフ・お客様の両面から万全のフォローアップ体制をとっております。
お客様が求めている人材像や必要とするスキルについて、弊社の営業担当が詳しくヒアリングします。それを元にコーディネーターが多くのスタッフデータの中から、お客様のご希望にあった人選をします。
弊社へのお問い合わせ、ご質問は下記お問い合わせフォームにご記入頂くか、お電話でご連絡下さいませ。
アデアム株式会社 |
労働者派遣事業 派08-300439 有料職業紹介事業 08-ユ-300261 |
---|
住所:〒302-0004 茨城県取手市取手2-2-2 たきもとビル3F JR取手駅徒歩1分
TEL:0120-44-5568 担当/採用係 受付時間:10:00~20:00(平日、土日祝)
Mail:adeam-staff@adeam.jp
商号 | Adeam株式会社 |
---|---|
設立 | 2006年11月1日 |
本社 |
〒302-0004 茨城県取手市取手2-2-2 たきもとビル3F TEL:0297-70-5001 FAX:0297-70-5031 Mail:adeam-staff@adeam.jp |
役員 | 代表取締役 田中 邦雄 |
資本金 | 2,000万円 |
アデアム株式会社(以下、「当社」といいます)は、人材派遣及び業務請負事業等を行う企業として、個人に関する情報であって、特定の個人を識別できる情報又はほかの情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができるもの(以下、「個人情報」といいます。その他本プライバシーポリシーにおける用語は「個人情報の保護に関する法律」に則ることとします)を取得、利用、管理することがあります。その際、当社は、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護」といいます)等の法令を遵守し、個人情報を保護するとともに、できる限り、個人の意思を尊重しつつ、個人情報を取り扱うことが社会的責務と考え、次の取組みを推進してまいります。
1.個人情報の保護、安全管理措置
1)当社は、個人情報保護法等の法令を遵守いたします。
2)当社は、個人情報安全管理責任者を選任し、個人情報の保護、運用、厳重な管理を実施いたします。
また、個人情報監査責任者を選任し、個人情報に関する監査を実施するとともに、社内体制、運用の改善を図ります。
また、当社が利用目的の範囲内で業務委託先に個人データを提供する場合がありますが、業務委託先とは秘密保持及び個人情報に関する契約を締結し、上記目的外の利用を禁止し、安全管理措置を講じさせる等の対応を行い、委託先の監督を実施いたします。
3)当社は、個人情報に関する社内規程その他の規定を定め、従業者に個人情報の保護を徹底し、教育研修を実施いたします。
4)当社は、保有する個人情報について、不正アクセス、漏洩、減失又は毀損等の管理上のリスクが存在することを常に強く意識し、これらに対する人的、物的安全管理措置を講じます。 5)当社は、本プライバシーポリシー、個人情報保護に関する社内規定、運用について、法令等の改正、社会情勢の変化、監査の結果等に応じて継続的に改善してまいります。
2.個人情報の取扱い
1)取得する個人情報の利用目的
当社は、お仕事に入っていただく際に氏名、住所、電話番号、ファックス番号、メールアドレス、年齢(生年月日)、性別、血液型、職業、給与振込み用口座番号、顔写真、経歴、資格、身分証明の写し、車検証及び保険書等の弊社指定の管理カードに記入いただいた個人情報を取得することになります。
当社は、個人情報を本人から書面等により直接取得する場合(それらの書面等にあらかじめ利用目的を明示してあります)、又はそれ以外の方法で適法に取得する場合、以下の目的に利用いたします。
1. 当社への会員登録(お仕事の提供、照会、車両通勤許可申請)のため
2. 指定の給与振込み口座を開設して頂くため
3. 給与振込みの為
4. 当社のサービスおに対するご意見をおうかがいするため
5. 当社キャンペーンのご案内を送付するため
6. 当社のサービスに関する情報誌を送付又はメールマガジンを送信するため
7. 共同利用(子会社)及び第三者(以下説明)に提供するため
2)第三者提供 当社は、以下の1.から5.に記載する場合を除く、個人データ(「個人データベース等」を構成する個人情報)をあらかじめ本人の同意を得ないで、第三者に提供することはありません。また、個人データに該当しない個人情報についても、出来る限り個人データに準じて取扱いします。
1. 法令に基づいて個人情報を取り扱う場合
2. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要な場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
3. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難な場合
4. 国の機密又は地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要があって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
5. 個人情報保護法に基づくオプトアウトを行っている場合
3)オプトアウト
当社は、以下の個人データを第三者(派遣先)に提供する場合があります。
1. 個人データの項目
第三者に提供する個人データの項目は以下のとおりです。
氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、顔写真、資格、経歴、身分証明の写し、免許証の写し、車検証及び保険証書の写し
2. 第三者へ提供の手段又は方法
当社は、上記個人データを電子媒体に複製の上、直接第三者に交付する方法、若しくは規定書面により提供いたします。
3. 第三者への提供の停止
当社は、本人の方の求めがあった場合は、速やかに第三者への提供を停止いたします。
4)共同利用
当社は、1.に記載する個人データを当社と当社の子会社との間で共同利用させていただきます。
1. 個人データの項目
共同利用する個人データの項目は以下のとおりです。
氏名、住所、電話番号、ファックス番号、メールアドレス、年齢(生年月日)、性別、職業、銀行口座番号、顔写真
2. 個人データの管理責任者
住所:茨城県取手市取手2-2-2
アデアム株式会社
TEL:0297-70-5001 FAX:0297-70-5031
5)保有個人データ
1. 氏名、住所、電話番号、ファックス番号、メールアドレス、年齢(生年月日)、性別、職業
2 個人情報の取扱いの1)取得する個人情報の利用目的の1.2.4.5.6.7
2. 血液型、資格、経歴
2 個人情報の取扱いの1)取得する個人情報の利用目的の1
3. 給与振込み口座番号
2 個人情報の取扱いの1)取得する個人情報の利用目的の3
4. 顔写真
2 個人情報の取扱いの1)取得する個人情報の利用目的の1
5. 身分証の写し
2 個人情報の取扱いの1)取得する個人情報の利用目的の1.2
6. 免許証の写し、車検証、保険証書
2 個人情報の取扱いの1)取得する個人情報の利用目的の1.2
6)開示等の手続
当社が保有する個人データについて、開示、訂正、利用停止等を希望される場合は、当社の定める様式の申請書(当社の全ての営業所に備え付けております)に必要事項をご記入いただいた上で、本人確認に必要な資料とともに、下記宛先までご郵送ください。
情報の漏洩防止、正確性の確保の観点から、遅滞なく必要な調査を行い、当該請求は本人がなされたものであると確認できた場合に限り、合理的な期間内に必要な措置をとります。
なお、開示の利用目的の通知については、1件あたり、手数料として郵送料を実費でご負担いただきますので、ご了承ください。
7)問い合わせ
個人情報に関する問い合わせは、お問い合わせ窓口(0120-44-5568、平日10:00~17:00)にてお付けいたします。